どうも、カントリーニ住子です!
緊急事態宣言が1ヶ月程度の延長になるようですね。
やはり長期化となった自粛期間。
私としては引きこもり生活を楽しく過ごせているので、自粛期間を延長されても全くかまいません。
自分が引きこもっているだけで世界平和に貢献できるなんてすばらしいです!w
ってことで、巣ごもり生活を楽しく過ごすためのヒントをご紹介します!!
Amazonプライム、YouTubeでドラマや映画鑑賞
巣ごもり生活の過ごし方の定番、ドラマや映画鑑賞!
私はAmazonプライム会員なのでプライムビデオで公開されている作品をよく見ます。
中には有料の作品もありますが、週末セールを利用してお得に見ることが出来ます。
数週間前に、ハリーポッターの全作品が週末セールで1作品199円だったので全作借りました。
子供の時、友達だけで初めて映画館に行って観た作品が『ハリーポッターと賢者の石』でした。
当時の記憶でとても楽しかったという思い出があります。
その後も新作が公開されて劇場に観に行ったりしてたけど、もう20年くらい前のことだから記憶があいまいで、どんなストーリーだったかよく覚えていませんでした。
大人になって改めてハリポタを全部観て見ると、こんなに深い話だったんだ!と気づきます。
ドラコ・マルフォイは悪役だけどそれには両親を気遣う理由があって、またマルフォイの両親も子供のことを愛していて、色々なことを守るためにヴォルデモートに逆らえなくて…
ヴォルデモート自身もああなってしまうまでにいろんな事情があって…
スネイプ先生の愛情の深さにも感動するし。(一途でロマンチストな人だよね、スネイプ先生)
ファンタジーだけど子供だましではない、現実社会の問題もちりばめられたりしていて、そういう事の意味がわかってから観ると子供の時とはまた違う感覚で楽しめます。
あと、子役の成長が感慨深い!w
シリーズを重ねていくごとにハリーもロンもハーマイオニーも大人になってゆく。
ハーマイオニーはかわいいからキレイへ(*´ω`)
あと、子役じゃないけどマクゴナガル先生の登場シーンをみるとダウントンアビーの伯爵夫人が頭をよぎりますw(ダウントンアビーもアマプラで観れるよ!)

他にも、『きっと、うまくいく』というインド映画もおすすめです。
3時間くらいある映画なのでこういう時にしかゆっくり観られないので時間のある時にぜひ!
2013年のインド映画なんだけど、先進的だしストーリーも良い!!
青春!さわやか!人生が詰まってる!って感じ。
インド映画なのでもちろんダンスもあります♪

おうちで運動
2つ目は、お家で運動です!
YouTubeでスクワットの動画を見て実践しています。
他にもジャンプをしないで出来る運動とかも検索すれば出てくるので、マンション住まいの人でもおうちで運動することが出来ます。
あと、オンラインでできるトレーニングって最近注目されていますよね。
コロナ自粛でジムに行けない人も多い中、ありがたいサービスです。
無料体験もあるのでこの機会にちょっとやってみるのもいいかもですね。

ブログを書く、YouTube撮影をする
ブログを書くのは以前からやっていて、巣ごもり生活中は前よりもブログの更新頻度が上がりました。
時間があるって素晴らしい!
そして、ブログを書いているとあっという間に時間が過ぎてしまいます(*^_^*)
そして、最近新たに始めたのがYouTube!
なんとカントリーニ住子、YouTuberになりましたwww
よければチャンネル登録お願いしますw
スマホで動画撮影して、iMovieで編集しています。最初は、Premiere Proを使っていましたが、素人的にはiMoveの方が操作が簡単でサウンドなどの機能も賄えるのでこれで十分だな、って思ってます。そして無料で使えるのが素晴らしい!!
なので、カメラやマイクを新たに買ったりしていません。
買ったのはスマホスタンド付き照明だけw
LEDリングライト – OhaYoo 外径8in USBライト 3色モード付き 撮影照明用ライト 卓上ライト Bluetoothリモコン 高輝度LED スマホスタンド付き 10段階調光 美容化粧/YouTube生放送/ビデオカメラ撮影用 収納ケース付き


Amazonで¥3,980でした。照明があると見栄えが全然違います!!
YouTubeはスマホがあればだれでも気軽に始められます。
なんならブログよりも簡単に自分の思うことを発信できます!
この機会に、YouTubeデビューいかがでしょうか(*^_^*)
メルカリ出品
4つめは、メルカリ出品です。
部屋の整理をする時間があるのでちょいちょいするのですが、もう着ない服とか読み終わった本とかを出品しています。
洋服はパーティードレスを主に出品しているのですが、自粛で外出やパーティーする人が少ないからかあまり売れません。
本はとてもよく売れています。
あくまでも私個人の感想ですが、巣ごもり期間中に本をじっくり読みたい人が多いのかな?
おかげでここ1カ月の間にメルペイが9千円以上もたまりました(^o^)/

まとめ
ってことで、楽しく巣ごもり生活を送れています。
みなさんも、このコロナ自粛を期に何か新しいことを始めてみるのはいかがでしょうか。
私の場合、YouTube動画を見る時間が前よりも確実に増えました。
個人的なおすすめはYouTubeデビューですw
最後までお読みいただきありがとうございました。
それでは、また~(^^)/

コメント