どうも、カントリーニ住子です!
この前、健康診断行ってきたんですけど見事に体重増えてたよねー。
ウエストも見た目ですでにヤバイとは気づいてたんだけど、ちゃんと計ってもらって数字で突きつけられるとへこむわー。
新型コロナの影響で引きこもりがちになってお家にいるとついつい食べてしまう。
そんな人、私だけじゃないよね?ね?ね?(笑)
外出自粛中の生活
コロナ自粛中の生活、私の場合ですが大体こんな感じ。
【一日中お家にいるときの生活】 10時 起きて朝ごはん 11時 ブログチェック 12時 お昼ごはん 13時 ニュースとかワイドショー見たり 15時 ブログ書いたり動画編集の勉強 19時 夜ごはん 21時 晩酌
3食きっちり食べてるのは良いとして、晩酌しがち(^^♪
たまに夜中にカップ麺とか食べちゃうしw
そして問題は運動全然してないこと!!!
家に引きこもりがちだと「あれ、今日トイレに行く時しか歩いて無くない?」みたいになることありませんかー?
私は未だにこたつ出してるので基本コタツに入って(電源は入れてないけど)PCいじって一日が終わります。
やばいよね。。。
お家でもできる運動

こんな生活をずっと続けてたらさすがに太るし不健康!!
最近、YouTube動画でもお家で出来るフィットネスみたいなどうがが増えてるよね。
ってことでお家で出来る運動を考えてみた。
・スクワット
スクワットなら思い立ったらすぐに実行できる運動ですね。
場所も取らないし簡単。
正しいやり方の動画なんかをみながらやるのがおすすめ。
・ヨガ

ヨガもお家でバスタオルひくスペースがあれば出来るよね♪
私は以前LAVAというホットヨガスタジオに通っていたのですが、大事なのは呼吸!!
呼吸に意識を持って行って、ゆっくり息を吐き出すのがポイントです。
ヨガもアプリだったり動画だったり情報が豊富だから、自分に合ったものを探してみるのがいいと思います。
・オンライントレーニング
一人ではモチベーションが保てないのにジムには行けない…
だから継続できない。って人多いと思う。
私も結局一人だと楽な方楽な方にと流れちゃって運動しなくなるしw
メンター的な人にサポートしてもらいながらやるのが一番いいと思う!
最近、オンラインパーソナルトレーニングなるものがあるのね。
びっくりしたけど時代に適してるよねー。

運動すれば食べても大丈夫!
お家にいる時間が長いとついついつまみ食い、間食、晩酌が増えてしまいがちだけど無理して減らす必要もないと思う。
よく食べ良く寝て免疫力を高めて、この新型コロナ自粛を乗り切る!!
でも、適度な運動も大事だから散歩とかで外に行くのもいいよね。
とは言え、天気が悪い日やスッピン&部屋着のままで過ごしたい日のためにお家に居ながらして出来る健康法を見つけておくのがいいでしょう。
自粛後に自分だけ太ってたら嫌だしw


コメント