どうも、カントリーニ住子です。
2020年がはじまりましたね!
学校初め仕事初め早々憂うつになっている人いますか?
安心してください!
2020年からは、ぼっちの時代が到来しますよ!
学校に行かなくても良くなる
2020年から5Gサービスがスタートします。
通信速度が早くなり、動画が見やすくなります。
動画サービスがさらに豊富になり、学校の授業も動画で受けることが可能になります。
すでに、N高は通学スタイルではなくレポートも授業もネットで完結することができる『ネットコース』が有名ですよね。
N高は、2020年4月から中等部もネットコースが開校となります。
N高中等部は法律で定められた中学校ではないのですが、現在通われている中学校に籍を置いたまま受講ができます。
これ、いじめとかで学校に通うことができない子とか今通っている中学校では自分の望む通りの勉強ができない子とかにめちゃいいと思う!

集団に属していないとどうしても居心地が悪くなってしまう現代の学校システムだと、一度枠から外れてしまったら人生詰みます。
学生時代、とくに女子グループは順番でハブられるという謎現象の被害にあった人も少なくはないと思います。
しかし、こういうネットで受講できる学校が一般的になれば、周りの目を気にせず個人各々の才能を伸ばしやすくなるはずです。
将来的には、オンラインで受講できる学校の方がメジャーになって、先生も自分で選べるとかになりそうですね!
仕事も個人の時代へ
仕事に関しても今までは、企業という集団に属すのが一般的でした。
しかし、今となってはネットがあれば大抵のことはなんでも出来てしまう時代です。
会議も、5Gが始まることによりスムーズにネット会議が出来ることになります。

会社員でも会社に通わず、自宅勤務で仕事が完結できる時代が到来します。
また、これからの時代は、会社に就職する道以外でも稼ぐことができます。
ブログ、YouTube、17などを今のうちにやり始めておくといいですね。
ぼっちは最高

今までは、家が近い、学校が同じ、会社の部署が同じ、などという環境に左右される人間関係が一般的なコミュニティでした。
しかし、学校も仕事もネットを介して自宅で完結できるスタイルが一般的になれば、
ハブられたら嫌だからと無理して相手に合わせたり、嫌な飲み会に参加しなくても平穏な生活が送れるようになります。
プライベートな時間もNetflixやYouTubeで暇を潰せますし、買い物もAmazonなどのネット通販でほとんど済ませられます。
お喋りの相手も、SNSで見つけることが可能です。
友達なんか居なくても全然大丈夫!
余裕で生きていけますよ。
むしろ、人間関係で消耗せず、時間やお金の無駄使いもしなくて済みます。
集団に属していないことによって得られることの方が多いです!
ぼっち格言
最上の思考は孤独のうちになされ、最低の思考は混乱のうちになされる。/トーマス・エジソン
人間は一人で生まれてきて、一人で死んでいく。/お釈迦様
孤独とは物事を深く考えるチャンス。友達が多い事は必ずしも幸せではない。/美輪明宏
一人になれた時、自分をとりもどせるの。/マリリン・モンロー
コメント